GreenLife Market 福岡 公共交通機関でご来場予定の方へ

公共交通機関のご案内

遠方からJRや高速バスなどを利用してご来福される場合、
蚤の市会場までの公共交通機関の乗り継ぎなどが不安な方も多いと思います。

以下に簡単ではありますが、乗り継ぎ案内を掲載していますので、
参考にしていただけると幸いです。

公共交通期間を利用してのご来場の場合、
以下の2通りの方法があります。

A. 福岡市営地下鉄をご利用の場合。

①博多駅、天神から ⇒市営地下鉄空港線 赤坂駅 出口② 徒歩7分
②博多駅、天神から ⇒市営地下鉄空港線 大濠公園駅 出口⑤ 徒歩9分
③天神から  ⇒市営地下鉄七隈線 六本松駅 出口② 徒歩19分

※①②は最寄駅から会場までの距離が短く、利用しやすいと思います。
③は20分弱と、やや距離があります。
JRで博多駅まで来られる方や、高速バスで天神バスセンターに来られる方、
西鉄電車で西鉄福岡駅に来られる方は、乗り継ぎが比較的スムーズにできると思います。

福岡市営地下鉄のHPはこちら (Click!) 

B. 西鉄バスをご利用の場合

最寄バス停
①「赤坂門」
②「福岡城・鴻臚館前」
③「赤坂3丁目」

などが会場に徒歩で来れる最寄りのバス停です。

博多駅から来やすいのは①②です。

『博多バスターミナル1F (3のりば)』から乗ると
ほとんどのバスが「赤坂門」「福岡城・鴻臚館前」を通ります。

※「博多駅地区」⇒「赤坂門地区」のリアルタイム時刻表はこちら → (Click!) 

天神地区から来やすいのは③です。

『天神コア前(7)』から乗ると
ほとんどのバスが「赤坂3丁目」を通ります。

※「天神コア前(7)」⇒「赤坂3丁目」のリアルタイム時刻表はこちら → (Click!) 

会場からやや離れていますが、舞鶴公園の中を歩いてこられると割とスムーズに来場できます。
こちらの地図→ (Click!)  をご参考ください。

ご心配な方は、バスに乗る前に運転手さんに行き先(舞鶴公園)を告げ、付近を通行するかどうか確認してみてください。
(バス乗車口すぐ横にマイクがありますので、バスに乗り込まずに運転手さんと会話ができます。ちなみに乗車口は車両の真ん中です。)

西鉄バス路線図、時刻表等についてはこちら 「西鉄バス情報」 (Click!) 

※周辺駐車場および周辺道路は当日混雑が予想されます。
出来るだけ、地下鉄や西鉄バスなどの公共交通機関でのご来場をお勧めいたします。

 

GreenLife Market 福岡 会場周辺の駐車場のご案内は  こちら(Click!)